EPROM

erasable and programmable read only memory
半導体メモリの一種。デバイスの利用者が書き込み・消去可能なROMの事。
電源を切っても記憶内容が保持される不揮発性メモリの一種でもある。フローティングゲートMOSFETのアレイで構成されており、通常のデジタル回路よりも印加する電圧が高い専用機器を使って個々のMOSFETに書き込むことができる。データやプログラムの書き込みを行ったEPROMは、強い紫外線光を照射することでその記憶内容を消去できる。そのため、パッケージ中央上部に石英ガラスの窓があってシリコンチップが見えている。これによりEPROMだと判断が出来る。このようなEPROMを特にUV-EPROMと呼ぶこともある。

EPROM 石英ガラス窓